金融の最先端NYで
    世界レベルの投資を経験

    仕事の基礎理解

    私が所属している日本生命子会社の米国アセットマネジメント会社NLGIA(Nippon Life Global Investors Americas, Inc)は、日本生命グループの資金をアメリカ債券や株式、オルタナ資産などへ投資している資産運用の会社です。この会社で働くメンバーの多くは、現地で採用したポートフォリオマネージャーやアナリストなどのナショナルスタッフであり、世界各国から集まった金融のプロフェッショナル達です。この多様性のあるチームの中で、私は債券チームのクレジット(社債)領域を担当し、マーケットの分析・投資の執行・ポートフォリオの管理を行っています。ニューヨークは、「世界の金融市場の最新情報」が集まる場所なので、何かあれば、すぐに専門のストラテジストやエコノミストから直接話を聞くなどして情報収集し、重要な情報を日本生命グループへ発信することも重要な使命です。

    この仕事のリアル

    ニューヨークで相場の難局に挑む

    私がニューヨークに赴任した2022年は、ロシアのウクライナ侵攻をきっかけに原油などの資源価値が高騰し、グローバルに物価が急上昇した年でした。インフレ加速を受け、米国では中央銀行が1年間で4%を超える大幅な利上げを実施するなど、金融政策・景気の先行き不透明感が強まっていました。世界中の金融機関がそれぞれの見解を議論していましたが、世界レベルのプロ達でも意見が大きく分かれるほどの相場でした。そんな中で日本生命グループとしてどういった見解を持つべきなのか、そこに意見をするのが金融の最先端ニューヨークにいる私たちの役割でした。日々大きな変動が生じる市場と対峙しながら、社内外の専門家に直接意見を聞くなど情報集めに奔走し、それをチームに持ち帰って全員で検討し、日本のチームとディスカッションを重ね、日本生命グループが目指すべき「安定的な収益獲得」に向けた投資戦略を立てる必要がありました。このように、変化に富んだ日々を過ごしています。

    世界レベルの仲間と一緒に

    ここNLGIAで一緒に働いているチームメイトの多くは、世界的な金融機関で仕事をしてきた金融のプロです。こうした高いレベルで働くことで、多くを学び、自分を成長させることができています。しかし一方で、周囲のレベルに追いつく大変さもあります。まず、留学経験などない私には、英語でのディスカッションに慣れる必要がありました。そこで自分のデスクをナショナルスタッフの真ん中にしてもらい、英語しか聞こえない状況に身を置くことから始めました。また、私が担当しているクレジット投資では、マクロ分析だけでなく、業界・個社のファンダメンタルズ分析や、金利の見通し策定など、幅広い運用スキルが求められるのですが、チームメイトと話をしていると自分の経験不足や知識不足を痛感することも多かったです。英語力以上に「何を話すか(投資のノウハウや意見)」が重要だということを再認識しています。
    さらに、近年では世界の金融市場における日本生命の注目度が高まっています。それは、運用資産の規模が拡大しているという理由だけでなく、「長期で安全に運用する」という我々の運用スタイルが評価され始めたからだと考えています。その最先端に位置するニューヨークにおいて、ダイナミックな相場に多様なチームメイトと共に挑み、さまざまな困難や課題を乗り越えること、これら全てが私のキャリアにおいて大きな財産になると確信しています。

    仕事で意識していること

    私たちは日本生命グループの資金を運用しているため、お客様からお預かりした保険料を長期・安定的に運用するという使命があります。投資先の選定にあたっては、徹底的に分析することで「長期投資」に資する企業かを見定めています。たとえば10年先までしっかり経営できる会社かどうか、短期的な流行に惑わされず、ビジネスモデルや経営層、財務スタンスなどについて丁寧に分析する必要があります。また、ESG要素を考慮することも重要です。温室効果ガス排出量など地球環境への配慮や、人道的な配慮にも注目し、サステナブルな企業には優先的に投資をしています。投資実行後には、投資先やマーケット状況に対するきめ細かなモニタリングを心掛け、重要な情報はすぐに日本生命グループへ共有するようにしています。今後は、ニューヨークで獲得した運用ノウハウをグループ全体へ還元して、更なるクレジット(社債)領域の運用力強化を実現したいと考えています。

    キャリアの流れ

    1. 2015年

      愛知東支社(愛知県)

      保険販売の業績管理や販売の推進活動などを担当

    2. 2018年

      クレジット投資部(東京都)

      米国社債への投資・アナリスト業務(小売・消費財・エネルギーセクター担当)

    3. 2021年

      ニッセイアセットマネジメント株式会社(出向)(東京都)

      米国社債への投資・アナリスト業務(ヘルスケア・不動産セクター担当)

    4. 2022年

      海外事業企画部(NLGIA出向)(アメリカ)

      米国社債への投資・ポートフォリオ管理や米国の金融市場に関する情報発信

    OFFの過ごし方

    家族でニューヨークの公園巡りをしています。セントラルパークを始めとして市内のあちこちに緑豊かな公園があるので、散歩するたびに新たな発見があって面白いです。妻が美味しそうなベーカリーを探してきてくれるので、テイクアウトして公園で食べることが多いです。またニューヨークには、子連れ家族のための無料イベントがたくさんあったり、子育てしやすい環境があるところも気に入っています。こんな風に、学生時代には想像もしていなかった、「ニューヨークでの仕事と子育て」を家族で楽しんでいます。

    1日の流れ

    1. 7:30

      起床 ニュースや新聞を読む

    2. 9:00

      始業

    3. 10:00

      投資業務

      ポートフォリオマネジャーやアナリスト等の現地スタッフと投資銘柄を相談、社債投資の執行

    4. 12:00

      昼食 同僚とマンハッタンのテイクアウトランチを開拓

    5. 13:00

      チームミーティング

      投資パフォーマンスの振り返り、トレードアイデアのディスカッション

    6. 14:00

      デスクワーク

      東京からの依頼対応

    7. 16:00

      ミーティング

      社外のエコノミストやストラテジストとミーティング

    8. 18:00

      帰宅

    9. 19:00

      打ち合わせ

      東京とのミーティング

    所属・役職や業績・カリキュラム等は全て取材当時のものです。

    TOP