日本生命における最大の資産は「人材」です。経営戦略を支える人的基盤を持続・強化していくために、人材の多様化、高度化への取組みを推進しています。
全層育成
新入職員のお客様対応職務への従事から、将来の経営幹部候補となる部長・課長層に向けた選抜型研修まで、多様な人材育成取組を行って、“個”の強化を図っています。
各職種の人材育成
営業総合基幹職
選択型育成
職員の希望に応じて参加できる自己研鑽支援の一部を紹介します。
制度一覧
-
ニッセイアフタースクールオンライン
(NASO)個人PCやスマホから自己研鑽に取組むことが可能なオンライン学習プログラム
資格講座、ビジネススキル講座、介護・育児セミナー等、幅広いラインナップを揃える -
グローバル・チャレンジ・プログラム
オンライン英語学習を提供するプログラム
-
グローバル・インターンシップ
キャリアビジョンの構築や能力伸長を目的とした、海外現地法人や事務所への短期派遣プログラム
-
留学・派遣(MBA)
キャリアビジョン実現に向けて各種大学院等への留学・派遣を活用したい職員に対する研鑚機会の提供
-
スキル&キャリアアップブーメラン
エリアを限定する職種の職員に対して、エリアの枠を超えてチャレンジする機会を提供
※各種制度に、適用要件あり。