総合基幹職 オープンコースの魅力
-
大きな影響力と責任が伴う
業務をやりがいに浦川 順平
私は日本生命の個人保険の販売戦略・マーケティングを担当しています。マーケティングのやりがいは、マーケット分析そのものに加え、そこから導き出す戦略が日本全国にいる約5万名の営業職員の活動へ影響することです。このように大きな影響力と責任が伴う業務をやりがいにしてキャリア形成をすることができます。
-
キャリア選択肢の
幅の広さ張 嘉琳
私が総合基幹職 オープンコースを選んだのは、入社後に日本生命の根幹である保険営業を経験できるということと、その経験を活かしていずれは幅広いフィールドで活躍できるキャリアの広がりが魅力だったからです。現在は上司や先輩のサポートを得ながら幅広い業務に挑戦させてもらうことができ、この職種を選んで本当に良かったと感じています。
-
海外で働く
チャンスの多さ林 知明
資産運用の仕事に興味があったため、日本最大級の機関投資家としてダイナミックな仕事に就けると考え日本生命を選ぶと同時に、世界最大規模の米国の金融市場で働けるチャンスのある総合職を志望しました。また、投資を通じて環境や地域・社会の発展に貢献するという社会的意義の大きさにも惹かれました。
総合基幹職 オープンコースとは
幅広いテーマに取組む職種
いま日本生命は「期待を超える安心を、より多くのお客様へ」という中長期ビジョンに向けて、5つの成長戦略を推進しています。
-
(1)国内保険事業のバリューアップ
-
(2)国内における安心の更なる多面化
-
(3)海外事業の拡大
-
(4)財務戦略のステージアップ
-
(5)郷古な経営基盤構築
初期育成
職種紹介INDEXに戻る